[マルゼン] ワルサーP38 ブラック 旧箱 ガスブローバック (中古)
商品について
ドイツ・ワルサー社より10枚余の図面の提供を受け製作しリアルに再現されてたガスブローバックP38。
2014年の再販より前に販売されていた商品だが、パッケージ以外の商品内容に変更はない。
<エアガンインプレッション>
ワルサー社正式契約モデルなのでスライドにはその刻印が堂々と入っている。可動部分は実銃とほぼ変わらず、マニュアルセフティやトリガーセフティ、コッキングインジケータ、デコッキングなど完全に再現されている。エアガンとしての射撃性能はもちろんよいが、この銃はその動作も魅力的である。
<実銃はこんな銃>
1938年にドイツ陸軍が制式採用した自動拳銃。アニメ『ルパン三世』のおかげで日本で最も一般に知られている拳銃であろうと思われる。第二次大戦直前、それまでドイツ陸軍はルガー P08を制式拳銃として使用していたが、作りが精巧なため生産コストが高く、戦場の様な過酷な環境で使うには耐久性に難があった。そこで来るべき大戦に備えるべく、ワルサー社に安価で耐久性に優れた新型拳銃の開発を依頼。そして完成したHP(Heeres Pistolen)を、P38として制式採用した。最大の特徴はダブルアクション機構で、大型軍用オートマチックとしては世界初の試みだった。加えてデコッキング機構を組み込んだマニュアルセフティやAFPBなどを組み込み、安全性と即応性を飛躍的に高めている。作動方式はショートリコイル&プロップアップ。銃身とスライドはコルト ガバメントなどのティルトバレル式(ブラウニング式)ではなく、独立したロッキングラグを用いる。この方式は銃身が水平に後退するのでぶれが少ないだけでなく、スライド内部にロッキングラグを削り込む必要がないため、生産性にも優れていた。
<店長のコメント>
ルパン の文字を出さずにはいられません。この形、ピストルの代名詞では!?
全長 | 約215mm |
---|---|
重量 | 約720g |
装弾数 | 12発 |
システム | シングル・ダブルアクション |
リソース | HFC134a |
BB弾 | 6mm |
※同一製品は原則同一ページで取り扱っております関係で、上の写真は在庫品現物を撮影した物とは限りません。お届け現物と写真との細かな差異やフライヤー等の有無についてはご容赦ください。上の写真の内容に関わらず、状態が"本体のみ"の商品には箱・説明書等は付属しません。