[ミロク] ハーパーズ・フェリー フリントロック式古式銃 (中古)
商品について
ミロク ハーパーズ・フェリー フリントロック 古式銃。
日本の猟銃製造メーカー、ミロクにより30年以上前に製造された銃で、金属部は鋼鉄、金色部分は真鍮、銃床は木製となっている。
機関部はケースハードン仕上となっていてアンティーク感を醸し出している。
銃口は閉鎖されている。
<実銃はこんな銃>
バージニア州ハーパーズ・フェリー兵器廠は、1775年から1783年にかけて独立戦争のときのアメリカ合衆国で、初代大統領ジョージ・ワシントンの命によって作られた。
そこで初めて製造された正式軍用拳銃がこのハーパーズ・フェリー フリントロック式古式銃。
口径は58口径もしくは54口径。
<モデルガンスペック> | ||||||||
|
全長 | 約430mm |
---|---|
重量 | 約1600g |
装弾数 | 1発 |
※同一製品は原則同一ページで取り扱っております関係で、上の写真は在庫品現物を撮影した物とは限りません。お届け現物と写真との細かな差異やフライヤー等の有無についてはご容赦ください。上の写真の内容に関わらず、状態が"本体のみ"の商品には箱・説明書等は付属しません。