[KSC] Cz75 セカンドver 旧モデル ガスブローバック (中古)
商品について
東側のプロが好んだコンバットオート・Cz75を全世界に普及させたセカンドバージョン。
こちらはABSスライド・システム7以前の旧商品となります。システム7商品とはマガジン互換性ございませんのでご注意ください。
旧モデルながらコック&ロックのダブルアクションハンマーやファイアリングピン後端のルックスなど、内部構造や外観細部にもリアリティを追求。撃って良し、眺めて良し、分解して良しの、価値感と所有感を満足させる構造と仕上がりです。
<実銃はこんな銃>
日本のガンマニアには「ガンスミスキャッツ」のラリーがファーストバージョンを所持していたこと等で知られるCz75。FN ハイパワーやシグ P210を参考に、1975年にチェコスロヴァキア国営銃器工廠(Cesk Zbrojovka)が開発した。
命中精度や実戦向きなコック&ロック可能なセイフティもさる事ながら、人間工学に基づいてグリップが設計された物は当時は西側諸国でも珍しく、シューティング競技の権威であるジェフ・クーパー氏が高く評価した事もあり、米国のガンコレクターたちの間で人気が爆発した。
急激に需要が拡大した事で、生産性の低い削り出し工法に変わってロストワックス製法が導入されたセカンドバージョンは、仕上げが荒れたことからコレクターの間では酷評されているが、塵芥耐性の向上やハーフコックポジションの追加により実用的になっており、イメージほどの性能差はなかったようだ。そのためかCZが民営化した後に開発されたモデルはセカンドの方がベースとなっている。
全長 | 約206mm |
---|---|
重量 | 約735g |
装弾数 | 26+1発 |
システム | セミ・ダブルアクションブローバック |
リソース | HFC134a |
※同一製品は原則同一ページで取り扱っております関係で、上の写真は在庫品現物を撮影した物とは限りません。お届け現物と写真との細かな差異やフライヤー等の有無についてはご容赦ください。上の写真の内容に関わらず、状態が"本体のみ"の商品には箱・説明書等は付属しません。