[S&T] M40A3 スポーツライン TAN レミントンM700 ボルトアクション式スナイパーライフル エアガン (中古)
商品について
アメリカ海兵隊が使用するM40A3をスポーツライン仕様としてモデルアップ。
スポーツラインとはいっても意外なほどずっしりしており、剛性も高く、全体的にマットな質感のボディは仕上がりも良い。
マガジンは実銃の位置になく、前方に配置。
これによりマルイ製品のような複雑な機構を介することなく動作でき、割り切った構造によって安定性は格段に高くなっている。
チークピース、バットプレートは好みに合わせて調整可能。
<実銃はこんな銃>
アメリカ海兵隊がレミントンM700をベースに改良、開発した狙撃銃。
レミントン・カスタムショップにて40X(M700ベースの競技用ライフル)をベースに製作されたごく初期のもの以降は、海兵隊内で製作している部内モデルなので、基本的に外部流出はない。
初期タイプはレミントンM700(40X)のレシーバーに弾薬装填用のクリップスロットを追加工、バーミントバレル(レミントン製10-1ツイスト)を組み合わせ、スポータータイプ木製ストック、レッドフィールド社製3-9倍率のスコープを搭載していた。
その後、1970年代後半に海兵隊内でアトキンソン製ステンレスバレル(12-1ツイスト)、マクミラン製樹脂ストック、M70用スチール製トリガーガードとマガジンカバーなどの改修を受けM40A1となる。A1モデルでも当初はレッドフィールド製3X9スコープが使用されたが、1980年代に入るとユナートル製10Xスコープに変更される。
現在でもM700のアクションとM70タイプのトリガーガードの組み合わせは続いている。
現在ではさらにマイナーチェンジが進み、M40A1の後継モデルとして「M40A2」、「M40A3」、「M40A5」と存在している。
全長 | 約1136mm |
---|---|
重量 | 約2850g |
装弾数 | 27発 |
初速 | 約85m/s |
タイプ | ボルトアクション |
BB弾 | 6mm0.25g弾 |
※同一製品は原則同一ページで取り扱っております関係で、上の写真は在庫品現物を撮影した物とは限りません。お届け現物と写真との細かな差異やフライヤー等の有無についてはご容赦ください。上の写真の内容に関わらず、状態が"本体のみ"の商品には箱・説明書等は付属しません。