[東京マルイ] SAA シビリアン 4 3/4インチ ブラック エアガン (中古)
商品について
「アーティラリー」に続くシリーズ第3弾「シビリアン」 新登場!
※「シビリアン」とは、銃身長を4-3/4インチに短縮したSAA民間向けバージョン。
最も完成度が高いと評される2ndジェネレーションモデルをエアーコッキングリボルバーで忠実に再現。その中でひときわ 人気の高い4-3/4インチの「シビリアン」をエアーコッキングリボルバーで忠実に再現。 素早い取り回しがし易いショートバレルと、 ウッドタイプグリップがあいまって発射 やアクションをより楽しむことが可能。
金属パーツを使用した内部フレームで合成アップを実現し、ハンマーコック時のゆがみを解消、重量感も向上。
新機構の45LONG COLTカートリッジはダイカスト製のカートインナーを含む複数のパーツで構成され、外観のリアルさを損なうことなく、安定した命中精度を実現。
可変ホップアップシステムの採用で0.12g~0.20gのBB弾まで使用可能。使用する弾場所に合わせたセッティングができ命中精度も向上。
●ハーフコック&ローディング ゲートをリアルに再現
●エジェクターロッドでカート リッジをリアルに排きょう可能。
●マニュアルセフティ搭載。
<実銃はこんな銃>
1873年に開発されたコルト社製シングルアクション式回転式拳銃。保安官が愛用していたことから、「ピースメーカー(Peace Maker)」という愛称で呼ばれることが多い。1872年末にブラックパウダーモデルが完成し、陸軍用の7-1/2インチモデルが最初の生産となる。1896年からは、フレームを強化・無煙火薬を使用するスモークレスモデルが登場。1892年にダブルアクション式の「ダブルアクションアーミー」に替わるまで、20年もの間アメリカ陸軍の制式拳銃(制式名「M1873」)として活躍。西部劇ファンに親しまれ、今なお生産が続けられている。生産時期では、1st.、2nd.、3rd.、4th.の年代に区別されている。口径は.22口径~.455口径まで36種類もある。
全長 | 約266mm |
---|---|
重量 | 約434g |
装弾数 | 6発 |
システム | シングルアクション |
リソース | エアコッキング |
BB弾 | 6mm0.12~0.2g弾 |
定価 | 13800円(税抜き) |
※同一製品は原則同一ページで取り扱っております関係で、上の写真は在庫品現物を撮影した物とは限りません。お届け現物と写真との細かな差異やフライヤー等の有無についてはご容赦ください。上の写真の内容に関わらず、状態が"本体のみ"の商品には箱・説明書等は付属しません。