[ARES] SOC SLR ブルパップ 電動ガン (中古)
商品について
WA2000の開発にも携わったドイツのガンスミス OTTO REPA(オットー・レパ)氏が設計したと言われるドイツのOMR社が開発のスナイパーライフル 。
WA2000を近代化したようなデザインと、機関部をグリップより後方に配置したブルパップ方式を採用していることが特徴。
ギアボックス内にEFCS (Electric Firing Control System) という電子制御システムを搭載しキレのいい射撃が可能となっている。
海外仕様ではレーザーポインターも搭載されているが、日本仕様では取り除かれている。
バッテリーコネクタは汎用的なミニタイプ。フロントトップレールカバーの内部に収納可能。スペースが狭いので、スティックタイプのリポバッテリーなど小型タイプ推奨。
マガジン装弾数:約 40発 全長:約 990mm 重量:約 6280g
<エアガンスペック> | |||||||||||||
| ※初めての方は動作させるためにバッテリーと充電器が必要です。 |
製品参考画像1
![[ARES] SOC SLR ブルパップ 電動ガン (中古)](https://www.airgun.jp/upload/save_image/06121404_5ee30cedab668.jpg)
製品参考画像2
![[ARES] SOC SLR ブルパップ 電動ガン (中古)](https://www.airgun.jp/upload/save_image/06121404_5ee30cf478539.jpg)
製品参考画像3
![[ARES] SOC SLR ブルパップ 電動ガン (中古)](https://www.airgun.jp/upload/save_image/06121404_5ee30cfa25da5.jpg)
製品参考画像4
![[ARES] SOC SLR ブルパップ 電動ガン (中古)](https://www.airgun.jp/upload/save_image/06121405_5ee30cff79c0a.jpg)
製品参考画像5
![[ARES] SOC SLR ブルパップ 電動ガン (中古)](https://www.airgun.jp/upload/save_image/06121405_5ee30d06ee924.jpg)
製品参考画像6
![[ARES] SOC SLR ブルパップ 電動ガン (中古)](https://www.airgun.jp/upload/save_image/06121405_5ee30d0db3b64.jpg)
製品参考画像7
![[ARES] SOC SLR ブルパップ 電動ガン (中古)](https://www.airgun.jp/upload/save_image/06121405_5ee30d1449509.jpg)
製品参考画像8
![[ARES] SOC SLR ブルパップ 電動ガン (中古)](https://www.airgun.jp/upload/save_image/06121405_5ee30d1c5e319.jpg)
製品参考画像9
![[ARES] SOC SLR ブルパップ 電動ガン (中古)](https://www.airgun.jp/upload/save_image/06121405_5ee30d23748c8.jpg)
※同一製品は原則同一ページで取り扱っております関係で、上の写真は在庫品現物を撮影した物とは限りません。お届け現物と写真との細かな差異やフライヤー等の有無についてはご容赦ください。上の写真の内容に関わらず、状態が"本体のみ"の商品には箱・説明書等は付属しません。