[ACG/スズキ] ベレッタ M92SB ABS 発火モデルガン (中古)
商品について
ベ レッタM92最初のモデルである92から、セフティやマガジンキャッチの位置などに改良が加えられたモデル。現在ではSBモデルのモデルガンの製造は行われておらず希少な一丁。
衝撃に強いABS樹脂ながら、金属のようなヘアラインを再現しており高級感がある。
デコッキングはもちろん、ローディングインジゲーター・キャッチまでも完全に再現。
各所パーツも金属製パーツが多数使用されファイアリングピンプランジャー・ファイアリングピンプレートにあってはスチールが使用されおり変形しづらい仕様になっている。質感も十分。性能とディティールにこだわった逸品となっている。
<実銃はこんな銃> [Fabbrica d'Armi Pietro Beretta : modello 92]
Pietro Beretta社によって製造された自動拳銃。原産国はイタリア(イタリア北部ブレシア郊外のガルドーネ・ヴァル・トロンピア)。
種類はオートマチックハンドガン、使用弾薬は9x19mmパラベラム弾/.40S&W弾/9x21mm IMI弾、シングル/ダブルアクション(コンベンショナル型)、プロップアップ式ショートリコイル、ライフリングは6条右回り。
スライド上部を切り取って大きく露出させたバレル、アルミニウム合金製の軽量なレシーバー、独立ロッキング・ラグ式の閉鎖方式、デコッキング機能を兼ね備えたセーフティなどが特徴的。
ほかにも、発展型として 「90-Two」、アメリカ軍でM9として制式化された「92F」等が存在する。
<スズキ/鈴木製作所とは?>
MGCのコピー品の他、子供向けの廉価モデルガンなどを発売していたモデルガンメーカー。
小茂田商店の金属モデルガン(KSナンバー)製造の下請けをきっかけにモデルガンに参入、1980年代以降は独自製品を開発。
キャップ火薬が開発されるとマルシンからPFブローバックの技術ライセンスを受けて、M1911・PP・PPK/S・M92SBなどを制作。
M92SBを最後に、下請け職人さんの後継者問題等で継続は困難とし、モデルガン製造からは撤退している。
スペック
全長 | 約217mm |
重量 | 約750g |
対応火薬 | 7mm パワーキャップ |
※同一製品は原則同一ページで取り扱っております関係で、上の写真は在庫品現物を撮影した物とは限りません。お届け現物と写真との細かな差異やフライヤー等の有無についてはご容赦ください。上の写真の内容に関わらず、状態が"本体のみ"の商品には箱・説明書等は付属しません。