[TOP] M249 MINIMI SAW スタンダード 電動ガン (中古)
商品について
SAW(分隊支援火器)の決定版。歩兵120人分の火力を持つといわれ、5.56の弾薬を使用するため、M16などのマガジンも使用できる。
ほとんどのパーツが金属性でできており剛性は十分で、実銃同様かなり重く作られている。
動作には別売の専用9.6Vバッテリーを推奨されているが、ラージへの変換コネクタがあればマルイの8.4VミニSでも問題なく動作可能。
<実銃はこんな銃>
FN社が1970年代に開発した軽機関銃。ミニミとは、ミニ・ミトライユーズ(mini-mitrailleuse:《仏》小型機関銃)の略である。 他の軽機関銃と比べて非常に軽量であり、給弾方法も通常のベルトリンク方式の他にもM16の弾倉も使用可能な様、考慮されている。アメリカ軍のM60に代わる次期制式分隊支援火器として1970年代後半から1980年前半にかけて行われたトライアルに参加。多数の候補を抑え、見事M249の名前で制式採用の座を射止めた。その後は軍事大国アメリカの制式銃として採用された評判から注目を浴び、多数の国がアメリカに倣い制式火器として採用している。
<店長のコメント>
一度は手にしてみたくなるガンです。ミニミは憧れの的ですね。
※ミニコネクターのバッテリー ハンドガード内収納。
全長 | 約1045mm |
---|---|
重量 | 約5200g |
装弾数 | 80発 |
初速 | 約75m/s |
システム | フルオート |
リソース | ニッケル水素8.4V |
バッテリー情報 | ハンドガード収納 / ニッケル水素8.4V / ミニタイプ / ミニコネクタ |
※同一製品は原則同一ページで取り扱っております関係で、上の写真は在庫品現物を撮影した物とは限りません。お届け現物と写真との細かな差異やフライヤー等の有無についてはご容赦ください。上の写真の内容に関わらず、状態が"本体のみ"の商品には箱・説明書等は付属しません。