[UMAREX/VFC] GlockAirsoft G19X バーントブロンズ塗装・バレル・サイトカスタム ガスガン (中古)
商品について
スライドをバーントブロンズでセラコート塗装。アウターバレルとフロント/リアサイトを社外品に交換し、さらに存在感を増したGlockオフィシャルライセンス製品『G19X』!
カスタム諸元
・ [5KU] マルイG19用LANTAC 9INEタイプアウターバレル Black組込。元パーツ有。
・ [Pro-Arms] マルイGlockシリーズ用Trijicon GL-201タイプスチールサプレッサートリチウムサイト 組込。元パーツ有。
・標準スライドをセラコート塗装(バーントブロンズ)
店長のコメント
ゴテゴテ盛らずに素性の良さを生かし、ポイントを絞って高級パーツを組み込んだ趣味の良いカスタムです!本製品にはセラコートを施された限定品がありますが、これはそれとは別のカラーに自前で塗装されていたものです。
商品について
UMAREXとVFCのタッグによる正規ライセンス"GlockAirsoft"シリーズ。トイガン業界発のG19Xのモデルアップとなります。全商品シリアルナンバー付き。
従来品からブローバックエンジン等を改良し、メーカー公称約30%UPの強烈なリコイルとガス圧が下がってもヘタれない持久力を獲得。またQRS-HOPアジャスト機構搭載 (PAT. P)で、テイクダウンすることなくHOP調整が可能になっています。
もちろん正規ライセンス品なので、リアルサイズホルスターなどにも対応します。
実銃はこんな銃
CoyoteカラーのG17フレームとG19 Gen.5と同様のデザインのスライドを組み合わせた、Glock史上初のクロスオーバーピストル。FingerGrooves無し、Ambiスライドストップ、ランヤードループの追加といった特徴が見られる。標準モデルのグロック17と同等のグリップ性と装弾数を備えながらも、全長175mmとコンパクトに仕上がった19Xは、2017年の米軍次期制式採用拳銃「XM-17MHS」トライアルに提出されたが、惜しくもSIG P320に敗れている。
全長 | 175mm |
インナーバレル長 | 85mm |
重量 | 630g |
装弾数 | 22+1発 |
初速 | 66~70m/s |
システム | セミ・フルオート |
予価 | ¥17,500(税抜) |
※同一製品は原則同一ページで取り扱っております関係で、上の写真は在庫品現物を撮影した物とは限りません。お届け現物と写真との細かな差異やフライヤー等の有無についてはご容赦ください。上の写真の内容に関わらず、状態が"本体のみ"の商品には箱・説明書等は付属しません。