日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
MGC製・金属M16のバリエーションのひとつ。亜鉛合金で作られた本体は抜群の強度と重量を誇り、金属製ならではの味わいをより楽しめるモデル。
MGC製M73ケースハードンカスタム。カート挿入口が開いた状態となってしまっています。
WA製PPKモデルガン、本体のみ
セイフティが折れてしまっているため訳有り品。その他動作や状態は良好。
スライドキャッチと、マガジンの相性が悪くかかりません。
ですが装填や排莢などの動作は快調で問題ありません。
前オーナー様より塗装されています。詳細は画像をご覧ください。
塗装にムラがありマガジンが入りにくいため訳ありとしていますが、動作に全く問題ありません。
発火式ブローバックモデル。マルシン・S&W M439。本来の箱ではありません。欠品はなし。
MGCから登場のM4A1カービンのショートバージョン。リアルな外観・構造・動作にこだわって製作された、完成度の高いモデルガンのカスタム。5.56mm×45弾を模したCP-HWカートリッジ9発付属。
ダブルアクションでほぼ100%シリンダー回転不足が起こります。シングルアクションでもたまに不足します。ファイアリングピン先端が削れています。
ハドソン製の南部一四年式モデルガンとして最初に登場したN-1モデル。迫力、重量、存在感の揃った金属製モデルガン。ファイアリングピンなし。
プランジャーがないため、何かの拍子でセフティがかかってしまいます。それ以外は問題ありません。
バレルクラック修復済みとのこと。パテ埋めということなのか、見てもほとんど分かりません。
ショットガンメーカーとして有名なイサカ社が1943〜1945年に約44丁製造したM1911A1。MGC製「イサカ」モデルのスライド右側に刻印のあるタイプ。スライドにクラックあり。
S&W M39、オールシルバーモデル。トリガー動作に難アリ
ガスでブローバックする発火式モデルガン、「スーパーブローバック」。ランヤードを外すと外部ソースも使用できる。ガスの吹き抜けがあるため訳あり品です。
スライドストップレバーとマガジンリップのかみ合わせが悪く、スライドストップしません。また、セフティとハンマーの挙動がおかしいです。
マルシンM39、M439はワルサーP38に続いての(疑似)ショートリコイル・ブローバックとして発売された。メッキの輝きが美しいメタルフィニッシュモデル。
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。
半世紀を経て今なお使用されている旧ソビエト採用ライフル。金属性パーツが多用され、木製ストック、ハンドガードによりリアルさが増している。
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。
ハドソン製の南部一四年式モデルガンとして最初に登場したN-1モデル。迫力、重量、存在感の揃った金属製モデルガン。排莢ができません。
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。
アサヒイーグルのM36チーフスペシャル。完全に銃口が閉鎖された金属モデルガン。
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。
バレルに割れ目があります。破断はしていません。カートリッジ付属なし。
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。
MGC製M9モデルガン(HW材質)シリーズによく見られる症状である、バレル上部クラックがうっすらと入っています。
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。
リアサイトに欠けあり。フォーシングコーンも欠けています。
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。
ご利用のご案内 |
|||||||||||||||||||||||
|
|
|
|||||||||||||||||||||
当店情報 |
|||||||||||||||||||||||
|