[MGC] コルト .32 オートマチックピストル (中古)
![[MGC] コルト .32 オートマチックピストル (中古)](/html/upload/save_image/10121626_57fde5b2bc363.jpg)
※上の写真内容に関わらず、状態が"本体のみ"の商品には箱・説明書等は付属しません。
在庫商品について
商品コード:3320016101106-5-2
[MGC] コルト .32 オートマチックピストル (中古)
販売価格[税込]15,980円
ポイント
159Pt
在庫状況
なし
J・M・ブローニングが設計した、ストレートブローバック式の中型オート。見た目から「.32ポケット ハンマーレス」とも呼ばれるが実際にはハンマー内装式となっている。CAWに金型が移る以前に生産されていたMGCの貴重な.32オート。オープンカートリッジ対応、再販以前の旧パッケージモデル。カートリッジ12発付属。
<実銃はこんな銃>
"コルト M1903"、一般的には"コルト .32 オート"と呼ばれるが、正式にはこう呼ぶ。"コルト M1903"はアメリカ版"ブローニング M1903"とも言えるモデルであり、内蔵型のハンマーやマニュアル・セフティの機能、グリップセフティ等、機構的には殆ど同じであるが、口径とデザインが違うのがその特徴である。後に、"ブローニング M1903"と同じ口径の「コルト M1908」も登場する。そのシンプルな構造から作動の信頼性が高く、小型・軽量であった事から、数多くの軍や警察機構で使用され、日本でも大日本帝国陸軍の将校たちの間では「ブローニング M1910」に継ぐ人気の高さだったと言われている。また、昭和30年代の日活の無国籍映画で多用された事から、"コルトM1903"は"日活コルト"としても呼ばれているが、この"日活コルト"は引き金以外は稼動しない電気着火式、モナカ構造のステージ・ガンである。
<実銃はこんな銃>
"コルト M1903"、一般的には"コルト .32 オート"と呼ばれるが、正式にはこう呼ぶ。"コルト M1903"はアメリカ版"ブローニング M1903"とも言えるモデルであり、内蔵型のハンマーやマニュアル・セフティの機能、グリップセフティ等、機構的には殆ど同じであるが、口径とデザインが違うのがその特徴である。後に、"ブローニング M1903"と同じ口径の「コルト M1908」も登場する。そのシンプルな構造から作動の信頼性が高く、小型・軽量であった事から、数多くの軍や警察機構で使用され、日本でも大日本帝国陸軍の将校たちの間では「ブローニング M1910」に継ぐ人気の高さだったと言われている。また、昭和30年代の日活の無国籍映画で多用された事から、"コルトM1903"は"日活コルト"としても呼ばれているが、この"日活コルト"は引き金以外は稼動しない電気着火式、モナカ構造のステージ・ガンである。
<モデルガンスペック> | ||||||||||||
|
この商品のレビュー
レビューを書いてGET!キャンペーン中
本商品のご購入後、このページに商品レビューを書いていただいた方には、Android/iPhoneの充電に便利なストラップになるUSBケーブルをプレゼント!
ご購入時に「商品レビューを書いてGET!」を選択していただき、レビュー書き込み時に、コメント欄の最後に、「ご注文番号」をご記入ください(レビュー掲載時には表示されません)。
※本体microUSB対応。Lightning、USBTYPE-C変換端子付き。※レビューの掲載は承認制です。無意味な文字列などの不適切な投稿は承認しませんのでご了承ください。 ※プレゼント内容は予告なく変更になる場合がございます。
