AIRGUN.JP

エアガン.JP 定休:土・日 営業:10~18時

[KSC] NEW MP7A1-II ガスブローバック (中古)|エアガン.jp

[KSC] NEW MP7A1-II ガスブローバック (中古)

[KSC] NEW MP7A1-II ガスブローバック (中古)

※上の写真内容に関わらず、状態が"本体のみ"の商品には箱・説明書等は付属しません

在庫商品について

商品コード: 4544416120717-6-3

[KSC] NEW MP7A1-II ガスブローバック (中古)

販売価格[税込]24,980
ポイント 249 Pt
在庫状況 なし
通常価格: 37,584 円
只今売り切れです。高価買取します!是非お売りください。

製品参考画像

[KSC] NEW MP7A1-II ガスブローバック (中古)

製品参考画像

[KSC] NEW MP7A1-II ガスブローバック (中古)

製品参考画像

[KSC] NEW MP7A1-II ガスブローバック (中古)

製品参考画像

[KSC] NEW MP7A1-II ガスブローバック (中古)

製品参考画像

[KSC] NEW MP7A1-II ガスブローバック (中古)
メカニズムはシステム7のマグネシウムボルトと、改良版のHOPチェンバーを標準装備。ブローバックの高速化と驚きの命中精度を実現したまさにハイエンドな仕上がりで、40連ロングマガジンが2本付属します。(HK社刻印公認モデル)

3面レイルを装備した新鋭カテゴリーのPDWが「MP7A1」。
その『IIタイプ』はタフネスかつ軽量なマグネシウム製ボルトを標準装備することで、
連射時や低温時の作動性がさらに向上。
しかもロングマガジンが2本付属するという贅沢な内容で、
価格は従来のままというお値打ちなパッケージです。
実銃のストック&ボルトが一体で分解する独創的なレイアウト再現や、
レシーバーから覗くガスチューブに内蔵した改良型HOP機構。
HK社の公認の刻印から、
本体:マガジンの重量比まで再現したリアルな存在感は圧倒的です。

ガスブローバックガンの世界に、
PDW(パーソナル・ディフェンス・ウェポン)という新しいカテゴリーが加わる。
KSC創業40周年を飾るのは最新鋭「MP7A1」だ。
シルエットの印象からは意外なほど薄型のボディは、チューブ構造の樹脂一体成形という新しい形態。
スマートながら確かな剛性感が次世代のコンセプトを実感させる。
KSCは新たな挑戦として、
全体重量はもちろん銃本体/装填マガジンの重量比[8:2]のほぼ正確な再現に成功。
これは設計段階での綿密な構造・素材研究の結晶といえ、
構えた時やスリングとポーチに掛かる重量など、すべてがホンモノと同じ臨場感となる。
さらに金属ボルトの作動やリリース操作。斬新なユニット式分解など、すべてを実物と同じ手順で楽しめ、
信頼のブランドとなったSYSTEM7エンジンでフル/セミ・セレクティブファイアも絶好調。
完全アンビデクストラス(左右共用)の操作系で、
ガスブローバックガンの楽しさをさらに加速させている。

<エアガンインプレッション>
今では東京マルイもガスブロで同商品をモデルアップしているが、
このKSC製は自慢のSYSTEM7の軽快なブローバックが特徴。
発射サイクルではこちらに軍配が上がる。
そのぶんリコイルショックはマルイのほうが強く感じるが、
一発ごとの衝撃か高速連射の爽快感か、どちらもメーカーの個性が出ていて面白い。
今回のNEWモデルでは精密チャンバーと新HOP機構を採用しており、
もともとガスブロSMGとしては申し分なかった性能がますます強化されている点も大きなポイント。
さらにはマガジンもはじめから2本ついており、
パッケージとしては他に類を見ないほど満足度の高いプロダクトに仕上がっている。


<店長のコメント>
スペマグが最初から入っているのはとてつもなく大きいですね。
ボルトストップ→マガジンチェンジ→ボルトリリース、
この一連の動作を箱出しで楽しめます!!

<実銃はこんな銃>
H&K社がFN社のP90への対抗馬として、
1999年に発表(発表当初は『PDW』だったが後に『MP7』に改称)した、携帯用の小型の短機関銃。

コンセプトもほぼ同じで護身用や特殊部隊向けの火器であり、
特徴として大型拳銃並のコンパクトさと軽量さ、
そしてG11の4.7mmx33弾を元に開発した4.6mmx30弾(ただしケースレスでは無く薬莢タイプ)が挙げられる。
このMP7に使用される4.6mmx30弾の威力は、
あらゆる点でP90の5.7mmx28弾と同等もしくは凌駕しているとH&K社は発表しているが、
まぁデータは都合の良い点だけを抜き出しているであろう上、
運用実績が殆ど無いので現段階においては眉唾物。
しかし高性能短機関銃のパイオニアであるH&K社が対P90として開発した物だけに、
今後注目される銃である事は間違いないであろう。

なおP90におけるファイブセブンの様に、
MP7と銃弾の共用が可能な拳銃が開発されている(開発名UCP:Ultimate Combat Pistol)らしいが、
開発が難航しているのか、未だ決定版らしき物は発表されていない(H&K社広報の話では、
イメージ的にはフルサイズのUSPと共通点の多い外見らしい。
ただ、製品としての満足のできる結果が得られていないため、公式のアナウンスはまだまだ先とのこと)。

特殊部隊での運用が主目的であるが、
F16のような戦闘機のパイロットやヘリの乗員が敵地に不時着した際の非常用武器としても稼動できる。
実際に、アメリカ海兵隊はヘリ搭乗員の護身用としてこのMP7を試験中で、
専用のホルスターやスリングを独自開発したようだ。
またスイス軍の特殊部隊でも、
運用を視野に入れた性能確認試験がされていることが確認されている。
通常のアイアンサイトでも高い命中精度を期待できるが、
本来の使用法であるドットサイトを装備すれば、腕の立つ特殊部隊の隊員でなくとも、
200m先にいる敵の眉間を狙うことも出来る。
また、消音機を装備した際の静粛性はMP5SD6の静粛性以上らしい。

※「本体のみ」表記のある中古品について
こちらの商品は、「本体のみ」表記の中古品【スペアマガジン】は付属しません。

<エアガンスペック>
全長380-590mm
重量2120g
装弾数40+1
初速N/A
システムセミ・フルオートガスブローバック
定価¥36540

この商品のレビュー

レビューを書く

レビューを書いてGET!キャンペーン中

本商品のご購入後、このページに商品レビューを書いていただいた方に選べるプレゼント!

USB・lightningケーブルになるケーブルキーホルダープレゼント
4ヶ月分を一覧できて便利な2023年卓上カレンダー
ライトなDIYに活躍するメジャー付きドライバー

スマホの充電に便利なケーブルキーホルダー、4ヶ月分を一覧できて便利な2023卓上カレンダー、ライトなDIYに活躍するメジャー付きドライバーのいずれかお選びいただけます。

ご購入時に「商品レビューを書いてGET!」を選択していただき、レビュー書き込み時に、コメント欄の最後に、「ご注文番号」をご記入ください(レビュー掲載時には表示されません)。

※ケーブルキーホルダーは本体microUSB対応。Lightning、USBTYPE-C変換端子付き。

※レビューの掲載は承認制です。無意味な文字列などの不適切な投稿は承認しませんのでご了承ください。

※プレゼント内容は予告なく変更になる場合がございます。

※景品は原則的に1注文に対して1点の付与となります。1注文で複数の商品のレビューを投稿していただく場合は、配送時のご要望:記入欄に、希望する景品の種類と個数をご記入ください。