[KWA] クリスベクター KRISS VECTOR ブラック ガスブローバックSMG (中古)
![[KWA] クリスベクター KRISS VECTOR ブラック ガスブローバックSMG (中古)](/html/upload/save_image/08081701_57a83c4528836.jpg)
※上の写真内容に関わらず、状態が"本体のみ"の商品には箱・説明書等は付属しません。
在庫商品について
商品コード:
kwakrissvectorBK-6-3
[KWA] クリスベクター KRISS VECTOR ブラック ガスブローバックSMG (中古)
販売価格[税込]74,980円
ポイント
749
Pt
在庫状況
なし
通常価格:
61,344
円
KSCと提携関係にある台湾のトイガンブランドKWAより、クリス・ベクターが登場!!
海外仕様ではあるがほとんどのパーツがKSCのものと共用となっており、劣るような部分はなにも見当たらない。むしろ貴重!
<エアガンインプレッション>
海外仕様と言ってもKSC製との違いは数えるほど。また、はじめのうちはコッキングハンドルがけっこう硬い。やろうと思えばこれら全てユーザー自身で直すことも出来る。但しあくまでKWAブランドの製品のため、KSCから保証などのサポートが一切受けられないという点だけは注意が必要。付属マガジンの注入バルブが高圧ガス仕様のためこのままではガス充填に通常より時間がかかるが、動作は問題なくこの銃の楽しさが100%味わえるため、室内プリンキング派や鑑賞派にはこのままでも特に問題ないはずだ。
<実銃はこんな銃>
スイスに本拠をおく、旧TDI(Transformational Defence Industries 現クリス)社とアメリカ陸軍のピカティニー造兵廠の共同開発により生まれた短機関銃。.45 ACP弾は高いストッピングパワーと威力を誇る反面、発生する射撃時の反動も大きいため短機関銃での使用は難しいとされていた。しかしアメリカ陸軍は過去、作戦に投入した経歴のあるM1トンプソンやM10が比較的高い成果を挙げていることから、「大口径で低反動」な短機関銃をかねてから欲しており、軍内部でも長らく研究が続けられていた。その結果、この問題への一つの回答として「クリス・スーパーV;KRISS Super V System(KSVS)」という反動吸収装置を開発、採用した。この装置は弾薬が発火した際に生じる爆圧を、ボルト部に取り付けられたV字型の可動ウェイトにより吸収するというものである。これによりリコイルショックが下方向へ変換される形になり、大口径弾の使用による銃身の跳ね上がりを抑制している。さらに、リコイルのベクトルを腕と肩で一直線に受け止めるため、KSVSにグリップフレームがピギーバック式で覆い被さる特異なレイアウトとした。これらにより、反動の低減・集弾性の向上・1100発/分以上という高い連射サイクルのコントロールを可能にしている。ピカティニー造兵廠が行ったH&K MP5との比較ベンチテストでは9mm×19弾を使用するMP5に対して、銃口の跳ね上がりが90%減少し、感じるリコイルショックは60%少なかったという。銃本体は、小火器用ポリマー製アクセサリーで知られるマグプル・インダストリーズによって設計された。現代小火器の定番となったアンビタイプのセレクターレバーやピカティニーレール、フォアグリップを標準で備え、付属のアイアンサイトは光学照準器を取り付ける際の邪魔にならない、フリップアップタイプとなっている。撃発はクローズドボルトで、作動自体はディレード・ブローバック。弾倉は専用の30連マガジンのほか、グロック 21の13連・25連マガジンが使用可能となっている。販売・製造は全てTDI社が行っており、バリエーションは主に軍や法執行機関向けのSMG、16インチバレルを使用しセミオートオンリーの民間向けCRB(Carbine Rifle Barrel)、同じく民間向けセミオートオンリーでSMGと同じ5.5インチバレルのSBR(Short Barreled Rifle)と、そのストックレスピストルモデルのSDP(Special Duty Pistol)がある。SDP以外のモデルには共通のフォールディング・ストックが装備されるが、CRBモデルでフォールディング及びコラプシブルストックが禁止されている州ではオプションパーツの固定ストックが装備される。また、内部機構の「クリス・スーパーV」を用いた異なるカテゴリーの小火器の開発も行われているようだ。SMGモデルは「ベクター」という名称が与えられたが、内部機構のクリス・スーパーVという名称のほうが、国内外問わずよく知られているようである。ちなみにKRISSとは、インドネシア産の炎のような波刃をもつナイフのことである。
<店長のコメント>
見た目がかっこいいうえにシステムの特殊性から、最近のSF、アクション映画やゲームにも登場機会が増えてきてますね!
※KWAマーキング等ロットによりない場合などございます。
海外仕様ではあるがほとんどのパーツがKSCのものと共用となっており、劣るような部分はなにも見当たらない。むしろ貴重!
<エアガンインプレッション>
海外仕様と言ってもKSC製との違いは数えるほど。また、はじめのうちはコッキングハンドルがけっこう硬い。やろうと思えばこれら全てユーザー自身で直すことも出来る。但しあくまでKWAブランドの製品のため、KSCから保証などのサポートが一切受けられないという点だけは注意が必要。付属マガジンの注入バルブが高圧ガス仕様のためこのままではガス充填に通常より時間がかかるが、動作は問題なくこの銃の楽しさが100%味わえるため、室内プリンキング派や鑑賞派にはこのままでも特に問題ないはずだ。
<実銃はこんな銃>
スイスに本拠をおく、旧TDI(Transformational Defence Industries 現クリス)社とアメリカ陸軍のピカティニー造兵廠の共同開発により生まれた短機関銃。.45 ACP弾は高いストッピングパワーと威力を誇る反面、発生する射撃時の反動も大きいため短機関銃での使用は難しいとされていた。しかしアメリカ陸軍は過去、作戦に投入した経歴のあるM1トンプソンやM10が比較的高い成果を挙げていることから、「大口径で低反動」な短機関銃をかねてから欲しており、軍内部でも長らく研究が続けられていた。その結果、この問題への一つの回答として「クリス・スーパーV;KRISS Super V System(KSVS)」という反動吸収装置を開発、採用した。この装置は弾薬が発火した際に生じる爆圧を、ボルト部に取り付けられたV字型の可動ウェイトにより吸収するというものである。これによりリコイルショックが下方向へ変換される形になり、大口径弾の使用による銃身の跳ね上がりを抑制している。さらに、リコイルのベクトルを腕と肩で一直線に受け止めるため、KSVSにグリップフレームがピギーバック式で覆い被さる特異なレイアウトとした。これらにより、反動の低減・集弾性の向上・1100発/分以上という高い連射サイクルのコントロールを可能にしている。ピカティニー造兵廠が行ったH&K MP5との比較ベンチテストでは9mm×19弾を使用するMP5に対して、銃口の跳ね上がりが90%減少し、感じるリコイルショックは60%少なかったという。銃本体は、小火器用ポリマー製アクセサリーで知られるマグプル・インダストリーズによって設計された。現代小火器の定番となったアンビタイプのセレクターレバーやピカティニーレール、フォアグリップを標準で備え、付属のアイアンサイトは光学照準器を取り付ける際の邪魔にならない、フリップアップタイプとなっている。撃発はクローズドボルトで、作動自体はディレード・ブローバック。弾倉は専用の30連マガジンのほか、グロック 21の13連・25連マガジンが使用可能となっている。販売・製造は全てTDI社が行っており、バリエーションは主に軍や法執行機関向けのSMG、16インチバレルを使用しセミオートオンリーの民間向けCRB(Carbine Rifle Barrel)、同じく民間向けセミオートオンリーでSMGと同じ5.5インチバレルのSBR(Short Barreled Rifle)と、そのストックレスピストルモデルのSDP(Special Duty Pistol)がある。SDP以外のモデルには共通のフォールディング・ストックが装備されるが、CRBモデルでフォールディング及びコラプシブルストックが禁止されている州ではオプションパーツの固定ストックが装備される。また、内部機構の「クリス・スーパーV」を用いた異なるカテゴリーの小火器の開発も行われているようだ。SMGモデルは「ベクター」という名称が与えられたが、内部機構のクリス・スーパーVという名称のほうが、国内外問わずよく知られているようである。ちなみにKRISSとは、インドネシア産の炎のような波刃をもつナイフのことである。
<店長のコメント>
見た目がかっこいいうえにシステムの特殊性から、最近のSF、アクション映画やゲームにも登場機会が増えてきてますね!
<エアガンスペック> | ||||||||||||
|
オススメ商品
この商品のレビュー
レビューを書くレビューを書いてGET!キャンペーン中
本商品のご購入後、このページに商品レビューを書いていただいた方に選べるプレゼント!



スマホの充電に便利なケーブルキーホルダー、4ヶ月分を一覧できて便利な2023卓上カレンダー、ライトなDIYに活躍するメジャー付きドライバーのいずれかお選びいただけます。
ご購入時に「商品レビューを書いてGET!」を選択していただき、レビュー書き込み時に、コメント欄の最後に、「ご注文番号」をご記入ください(レビュー掲載時には表示されません)。
※ケーブルキーホルダーは本体microUSB対応。Lightning、USBTYPE-C変換端子付き。
※レビューの掲載は承認制です。無意味な文字列などの不適切な投稿は承認しませんのでご了承ください。
※プレゼント内容は予告なく変更になる場合がございます。
※景品は原則的に1注文に対して1点の付与となります。1注文で複数の商品のレビューを投稿していただく場合は、配送時のご要望:記入欄に、希望する景品の種類と個数をご記入ください。