[JAC] H&K MP5 SD6 ガスガン 給弾やや難あり (訳あり)
![[JAC] H&K MP5 SD6 ガスガン 給弾やや難あり (訳あり)](/html/upload/save_image/12020942_63894a002ab97.jpg)
※上の写真内容に関わらず、状態が"本体のみ"の商品には箱・説明書等は付属しません。
在庫商品について
商品コード:JACMP5SD6w-145-3
[JAC] H&K MP5 SD6 ガスガン 給弾やや難あり (訳あり)
販売価格[税込]8,980円
ポイント
89Pt
在庫状況
(訳あり)残りあと1
給弾が不安定で、うまく動作しにくい訳あり品。
外部ソースでの動作は未確認。
リキッドチャージでの発射自体は可能で、現状ガス漏れも生じていない。
現在のように電動ガンが主流となる以前、外部パワーソース式(BV式)が全盛の時代があった。
その頃活躍したメーカー・JACによるMP5SD6。
ダイレクトにガスボンベからガスを注入することも出来るモデル。
<実銃はこんな銃>
H&K社が、1974年頃に開発した特殊作戦用短機関銃。同社のMP5に、銃身と一体化したサウンドサプレッサーを設けている。
SDとはSchalldämpfer(シャルデンプファー。独語で"消音装置")の略。 大型の減音器で発砲音を減少させると共に、内蔵の銃身部に設けた幾つものベント穴で腔圧を落とし、本来超音速で飛ぶ9mmx19弾を亜音速弾として発射することができる。
異様な見た目とは裏腹に、発射音やマズルフラッシュの軽減効果はかなりのもの。15メートル離れると、ボルトの前後音しか聞こえないという。
世界各国の軍・警察の特殊部隊に制式採用され、アジアでは韓国のKP-SWAT(韓国国家警察・特攻隊)や海洋警察特殊部隊、マレーシア空軍特殊部隊などが正式配備しており、陸上自衛隊の特殊作戦群(SFGp)や海上自衛隊の特別警備隊(SBU)でも配備されていると推測される。
<エアガンスペック>
全長 | 600-760mm |
重量 | 2000g |
装弾数 | - |
初速 | N/A |
システム | BV式 |
定価 | ¥ - |
この商品のレビュー
レビューを書いてGET!キャンペーン中
本商品のご購入後、このページに商品レビューを書いていただいた方には、Android/iPhoneの充電に便利なストラップになるUSBケーブルをプレゼント!
ご購入時に「商品レビューを書いてGET!」を選択していただき、レビュー書き込み時に、コメント欄の最後に、「ご注文番号」をご記入ください(レビュー掲載時には表示されません)。
※本体microUSB対応。Lightning、USBTYPE-C変換端子付き。※レビューの掲載は承認制です。無意味な文字列などの不適切な投稿は承認しませんのでご了承ください。 ※プレゼント内容は予告なく変更になる場合がございます。
