[タカラトミー] 技MIX 地上航行模型シリーズ 戦艦大和 1/700スケール (訳あり)
![[タカラトミー] 技MIX 地上航行模型シリーズ 戦艦大和 1/700スケール (訳あり)](/html/upload/save_image/04221718_626264c0edb31.jpg)
※上の写真内容に関わらず、状態が"本体のみ"の商品には箱・説明書等は付属しません。
在庫商品について
[タカラトミー] 技MIX 地上航行模型シリーズ 戦艦大和 1/700スケール (訳あり)
35,800円2022/09/29更新
戦艦大和の喫水線より上を再現した半完成彩色済み組立てキット。モーター通電するものの走行不可能。上箱は一部接着剥がれあり。初回特典は欠品。
タカラトミーが展開していた半完成彩色済み組立てキット。赤外線コントロールで机の上を走らせて遊べる「地上航行模型シリーズ」の1番手「戦艦 大和」です。
付属の専用コントローラーからは航海中の波音や砲撃音などが鳴り響く、男の心の中の少年の部分が湧き立つ仕様です。
付属のニッカドバッテリーを充電して動作テストしており、モーターの通電・サウンド等を確認しておりますが、ギア・タイヤ周りに異常があるのか走行はできませんでした。ディスプレイだけて充分という方、修理できる方に。
実艦はこんな艦
大日本帝国海軍が建造した大和型戦艦の1番艦。2番艦の武蔵とともに、史上最大の46センチ砲を搭載した超弩級戦艦である。建造当初は世界最大最強の戦艦で、存在自体が最高軍事機密とされた大和だが、実戦に投入された時には既に時代は航空母艦を中心とした機動部隊と潜水艦の天下となっていた。天一号作戦においてアメリカ軍の機動部隊の猛攻撃を受けた大和の旧式化した対空・対水雷防御システムはまるで機能せず、坊ノ岬沖にてあえなく撃沈された。2016年、無人探査機「はくよう」による海底の大和の調査が行われ、調査結果をもとにした3D動画が呉の大和ミュージアムの企画展示として公開されている。
模型スペック
本体サイズ | 約60x80x370mm |
タイプ | 地上航行模型 |
システム | 赤外線リモートコントロール |
バッテリー | 単3電池:2本(専用コントローラー)、単4電池:4本(専用充電器) |
組み立てにはニッパー、ドライバー等が必要になります。
この商品のレビュー
レビューを書いてGET!キャンペーン中
本商品のご購入後、このページに商品レビューを書いていただいた方には、Android/iPhoneの充電に便利なストラップになるUSBケーブルをプレゼント!
ご購入時に「商品レビューを書いてGET!」を選択していただき、レビュー書き込み時に、コメント欄の最後に、「ご注文番号」をご記入ください(レビュー掲載時には表示されません)。
※本体microUSB対応。Lightning、USBTYPE-C変換端子付き。※レビューの掲載は承認制です。無意味な文字列などの不適切な投稿は承認しませんのでご了承ください。 ※プレゼント内容は予告なく変更になる場合がございます。
