[HWS] コルト M1860 アーミー ギャンブラーズ・モデル ダミーブレッドカスタム (未発火)
![[HWS] コルト M1860 アーミー ギャンブラーズ・モデル ダミーブレッドカスタム (未発火)](/html/upload/save_image/04071346_624e6c8891041.jpg)
※上の写真内容に関わらず、状態が"本体のみ"の商品には箱・説明書等は付属しません。
在庫商品について
商品コード:
4580332134988dc-284-13
[HWS] コルト M1860 アーミー ギャンブラーズ・モデル ダミーブレッドカスタム (未発火)
販売価格[税込]54,800円
ポイント
548
Pt
在庫状況
なし
通常価格:
39,960
円
シリンダーにダミーブレッドをセットしたカスタム品。
ダミーブレッドは外から見える5か所のみに組み込まれており、バレルと重なっている箇所は製品そのままとなっている。
「実銃にありそうでないもの」「こんなモデルがあったら面白い」「メーカーではニッチ過ぎて取り組まないもの」を製品化することをコンセプトとしたMANIAC100シリーズ第1弾「M1860ギャンブラーズ・モデル」。
カウボーイ・アクションにおいてギャンブラーの護身用として想定されたモデル。
ベリー・バレルパーツが付属し、ショートバレルと交換することで2パターンのバレル長が楽しめる。
●バレル、シリンダー、バックストラップ、トリガーガード:
ブルーブラック仕上げ
●フレーム、ローディングレバー:
ケースハードン仕上げ
●アイボリータイプ・ツーピース・ラウンドグリップ付
●バレル、シリンダー、フレーム:
HW樹脂
●ハンマー、トリガー、バックストラップ、トリガーガード等:
亜鉛ダイキャスト
●シリンダー:
フルフルーテッド
<実銃はこんな銃>
M1851は1851年に発売されたコルト社のパーカッション式シングルアクションリボルバー。1847年に製造されたコルト ウォーカーを海軍向けに小型・軽量化したものという説が有力で、コルト社のパーカッションリボルバーの中では最も売れた銃といえる。.36口径のM1851はネイヴィ(海軍)、.44口径のM1860はアーミー(陸軍)と呼ばれたが、別にそれぞれの名の軍に制式採用されていた訳ではなく、当時軍用.36(.38)口径の銃は全てネイヴィと、.44口径の銃は全てアーミーと呼ばれていた。南北戦争に多く使用され、.44口径のコピーモデルも少なからず生産されたようである。この銃のシリンダーはニップルを使うため特有な形状をしている。取り外しが容易なため、装弾した予備シリンダーを持ち歩く人もいたという。開発翌年、S&W社の金属薬莢リボルバー拳銃のパテントが切れてコルト社でも晴れて金属薬莢拳銃の開発に乗り出す事になるので、M1860アーミーは最後のパーカッション・リボルバー、シングルアクション式拳銃となった。信頼性の高い機構、コルト社初の取り扱い易い流線型の銃身等、完成度は高い。南北戦争中、北軍の制式拳銃として採用され、129,730挺が生産された。
ギャンブラーズというカスタムモデルは実銃では存在していないが、カウボーイ・アクション等でほぼ同型の形状のモデルが存在する。
<モデルガンスペック> | ||||||||||||
|
この商品のレビュー
レビューを書くレビューを書いてGET!キャンペーン中
本商品のご購入後、このページに商品レビューを書いていただいた方に選べるプレゼント!



スマホの充電に便利なケーブルキーホルダー、4ヶ月分を一覧できて便利な2023卓上カレンダー、ライトなDIYに活躍するメジャー付きドライバーのいずれかお選びいただけます。
ご購入時に「商品レビューを書いてGET!」を選択していただき、レビュー書き込み時に、コメント欄の最後に、「ご注文番号」をご記入ください(レビュー掲載時には表示されません)。
※ケーブルキーホルダーは本体microUSB対応。Lightning、USBTYPE-C変換端子付き。
※レビューの掲載は承認制です。無意味な文字列などの不適切な投稿は承認しませんのでご了承ください。
※プレゼント内容は予告なく変更になる場合がございます。
※景品は原則的に1注文に対して1点の付与となります。1注文で複数の商品のレビューを投稿していただく場合は、配送時のご要望:記入欄に、希望する景品の種類と個数をご記入ください。